top of page

杉田達哉(すぎたたつや)プロフィール

1954年 静岡市出身 

1979年 武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科卒業 

      凸版印刷株式会社 トッパンアイデアセンター入社

1988年 凸版印刷株式会社 退社

    デザインスタディオ アクアリウム設立 

2006年 常葉学園大学 造形学部造形学科着任

2013年  静岡県文化奨励賞受賞

2020年  常葉大学 退職

 

 

 

【個展】

 

●1998年3月 東京・銀座“ギャラリー舫” 杉田達哉展「想う人 惟う人」

 

●1998年9月 東京・京橋“ギャラリー椿・2” 杉田達哉展「時の娘」

 

●1998年9、10月 東京・青山“ラパン・エ・アロ” 杉田達哉展「覚醒の森 酩酊の海」

 

●1998年12月 東京・成城“ギャラリー・アシエット” 杉田達哉展「夜の光」

 

●1999年3月 東京・銀座“ギャラリー舫” 杉田達哉展「追憶の樹」

 

●2000年7月 東京・青山“南青山画廊” 杉田達哉展

 

●2000年10、11、12月 静岡“しずぎんギャラリー四季” 杉田達哉展

 

●2001年1月 東京・京橋“ギャラリー椿” 杉田達哉展 

 

●2001年12月 岐阜“gallery aria” 杉田達哉展「星が語る夜に」

 

●2002年4月 東京・渋谷“シブヤ西武美術画廊”杉田達哉展「遠い星の声に」

 

●2002年7月 富山“香希画廊” 杉田達哉展

 

●2002年9月 東京・青山“南青山画廊” 杉田達哉「対話」展

 

●2002年12月 東京・神保町“冬至書房画廊”「本と絵画展」展

 

●2003年5月 東京・京橋“ギャラリー椿”杉田達哉展「声なき空のために」

 

●2003年11月 静岡“静岡・西武美術ギャラリー”杉田達哉展「遙かな歌、静かな歌」

 

●2004年2月 本郷“ギャラリー愚怜”杉田達哉展「疾走する雲」

 

●2004年7月 小川町“図書新聞小川町画廊”杉田達哉展「絵からあふれでる音」

 

●2005年3月 東京・京橋“ギャラリー椿”杉田達哉展「朝日の集まる場所」

 

●2005年5月 大分“ぎゃるりーら・ぱれっと”「杉田達哉」展

 

●2007年1、2、3月 静岡“しずぎんギャラリー四季” 杉田達哉展

 

●2007年2月 東京・京橋“ギャラリー椿”杉田達哉展

 

●2009年6月 東京・本郷“ギャラリー愚怜”杉田達哉展

 

●2009年8月 長野・安曇野“安曇野倶楽部”杉田達哉展「静かな声の物語」

 

●2010年10月 静岡“松坂屋・静岡 美術画廊”杉田達哉展「朝の光 夜の光」

 

●2011年9、10月 静岡“しずしんギャラリー 夢空間”杉田達哉展「北方の眠り」

 

●2013年10月 静岡“松坂屋・静岡 美術画廊”杉田達哉展「物語の一日」

 

●2014年4、5、6月 静岡“しずぎんギャラリー四季” 杉田達哉展

 

●2014年7月 東京・本郷“ギャラリー愚怜”杉田達哉展「午睡の夢」

 

●20014年9、10月 東京・京橋“ギャラリー椿 GT2”杉田達哉展

 

 

【グループ展】

 

●2004年1月 東京・京橋“ギャラリー椿”リニュアル・オープン展

 

●2010年7月 常葉学園大学創立30周年記念 Arts&Design展

 

●2011年6月 東京・京橋“ギャラリー椿”「響け・アートのこだま–祈りをこめて」展

 

 

【その他】

 

雑誌「銀花」「特集・もっと自由に−クリエーターたちの2008」掲載

 

2014年 名古屋テレビ「哲人の告白」出演

 

 

 

 

【デザインワーク】

 

■カレンダー制作        

 

テルモ(全国カレンダー展 総理、文部大臣賞受賞)

 

マツダ 大日本インキ、東海銀行、三協アルミ他

 

 

■金融関係キャンペーン

 

東京海上火災、千葉銀行、静岡銀行 東海銀行他

 

 

■CI計画 サイン計画 

 

秋山機械CI計画 

 

静岡・紺屋町サイン計画(SDA審査員奨励賞受賞) 

 

千葉県佐原市サイン計画 

 

宮城県気仙沼市サイン計画

 

 

■マニュアル制作

 

シンドラーエレベータ操作マニュアル

 

 

■ポスター、シンボルマーク他

 

夢が丘小学校校章 

 

東京都職員募集キャンペーン  

 

映画祭 イメージフォーラムフェスティバル 

 

名古屋外国語大学 大学案内 

 

川口市リサイクルマーク  

 

日本橋高島屋「日月星辰 高山辰雄展」ポスター

 

常葉美術館「アンドリュー・ワイエス展」ポスター

 

東京美術倶楽部「21世紀展」カタログ、ポスター 

 

日中友好40周記念「日中美術展」作品集

 

東美ミュージアム・シンボルマーク

Copyright © 2020 SUGITA Tatsyuya

bottom of page